メニューへ|コンテンツへ


what's new

MORE NEWS

2016年02月25日
事後評価結果が文科省HPに公開されました。本領域はA評価でした。
2016年02月25日
班員メンバーの楊さん(山口真美さんのグループ)と栗木さんたちの乳児のカテゴリカル色知覚についての共同研究がPNAS誌に発表され、さまざまな記事に取り上げられました。
2016年01月14日
領域メンバーの坂本真樹さん(電気通信大学)たちの開発したシステムが日刊工業新聞で紹介されました
2015年12月08日
領域メンバーの共同研究がCurrent Biologyに掲載されました
2015年12月04日
金箔工芸師、裕人礫翔さんの個展で領域メンバーがプロジェクションマッピングでコラボレーションを行っています

質感認知の脳神経メカニズムと高度質感情報処理技術の融合的研究

新学術領域研究 質感脳情報学

検索
Fontsize
  • 大
  • 中
  • 小

※スタイルシートが無効な為、利用ができません。

  • 研究概要
  • 総括班
  • 計画研究
    • A01 質感の計測と表示に関わる工学的解析と技術
    • B01 質感認知に関わる感覚情報の特徴と処理様式
    • C01 質感情報の脳内表現と利用のメカニズム
  • 公募研究
    • A01 質感の計測と表示に関わる工学的解析と技術
    • B01 質感認知に関わる感覚情報の特徴と処理様式
    • C01 質感情報の脳内表現と利用のメカニズム
  • 研究成果
  • ニュースリリース
  • ニュースレター
  • 活動情報
    • 平成27年度活動情報
    • 平成26年度活動情報
    • 平成25年度活動情報
    • 平成24年度活動情報
    • 平成23年度活動情報
    • 平成22年度活動情報
  • 国際シンポジウム
  • 研究員採用情報
  • 関連研究会情報
  • リンク
  • 班員専用
  • English
  • ニュースリリース
  • 文部科学省
  • 日本学術振興会
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • サイトポリシー
2016年04月08日

Copyright © 2010 「質感脳情報学」 All rights reserved.